
〒171-0021
東京都豊島区西池袋1-4-10
TEL:03-6863-0002
FAX:03-6682-9250
Kohei Takai
代表取締役
Kazuhiko Ito
常務執行役員/大手ダイレクト第一事業部長
得意領域
ゴルフ場・ホテル・旅館のM&A、福利厚生事業、不動産事業
大学卒後、株式会社東海銀行(現三菱UFJ銀行)入行。ソリューション提案を中心にトップセールスの実績を残す。
株式会社三菱UFJ銀行退職後、リソルホールディングス株式会社に転じ、執行役員としてゴルフ場・ホテル・旅館のM&A、福利厚生事業、不動産事業を統括し、業績向上に寄与。
常務執行役員/アライアンス第二事業部長
得意領域
アライアンス、M&A
新卒で光通信グループに入社し、OA機器事業部へ配属。複合機累計販売台数1,200台を突破し、当時の販売数歴代3位となる。2010年宮古島へ移住し、光宮古商事㈱(光通信Grp宮古島販社)を立ち上げる。その後、EPARKにてパートナー推進や社長室にてM&A業務に従事。2022年よりHパートナーにてアライアンス・ダイレクトセールスをおこなう。
Hirokazu Iwamoto
執行役員/アライアンス第三事業部長
得意領域
小売、流通のエグゼクティブクラス、ミドルクラス、コンシューマーの経営支援
現在、コストダウン・業務改善(DX)・収益向上をテーマに、マーケティングセールスをメインに経営企画、人事労務など複合的、且つ効率的にサポート。
豊富な人脈と経験に基づくビジネスマッチングによる支援をおこなう。
Yuko Sato
執行役員/大手ダイレクト第二事業部長
得意領域
社内外における研修・教育。コミュニケーション能力を活かし、お客様のニーズに耳を傾け、一緒に解決していくことを強みとしております。
大学卒業後、外資系不動産関係にてベンチャー企業から大手企業の法人営業及びマネジメントに従事。その後、人事系コンサル企業にて大手企業の新卒採用コンサル・新人マネージャー研修の外部講師などの経験を有する。
執行役員/管理本部長
得意領域
広告代理店事業・WEBメディア事業・OEM事業・医療系システム会社のM&A。現在はHパートナーの管理本部長。
光通信グループに新卒入社後、株式会社ファーストチャージ モバイル広告事業部、株式会社ネットワークコンサルティング OEM事業部、株式会社EPARK 社長室、株式会社HBD アライアンス事業部を経て、株式会社Hパートナーの執行役員となる。
Teruyuki Matsuoka
エグゼクティブディレクター
得意領域
不動産業、情報通信業
通信・IT・不動産業界において31年間法人営業や代理店営業を経験。取扱い商材は携帯電話(アナログ・デジタル)、モバイルデータ通信用端末とSIM、ブロードバンド回線、IoTサービスと機器、電子契約。
Morito Ishijima
シニア・エグゼクティブ
得意領域
小売業、百貨店・量販店における販売員教育ほか
株式会社ワコールに38年間在籍し、主としてレディスインナーウェアの営業・マーケティングに従事。国内全県を営業として網羅し、小売業態として百貨店、専門店、GMSに精通。
Soichi Shimomura
エグゼクティブディレクター
得意領域
自動車業界、宇宙ロケット分野、担う土木・建設業界、防衛装備品業界に係るメーカーの研究開発・製造・営業部門
大学卒業後、43年に渡り、自動車部品、電子セラミクス、産業用火薬類、宇宙ロケット、防衛装備品等のメーカーに勤務し、新製品研究開発、新規事業立上げ、民需・官需営業を経験し、内部統制室勤務を経て子会社社長を務めました。
Hidetoshi Morikawa
エグゼクティブディレクター
得意領域
建設業界
大学卒業後、飛島建設株式会社に入社後、29年間在籍し建設省、東京都等の営業を担当。その後中華レストランチェーン東天紅で会議宴会パーティー等の営業で各店舗の売上に貢献。
Katsuyoshi Serizawa
エグゼクティブディレクター
得意領域
IT、金融、官庁などの新規分野
新しい事業領域での戦略や組織立上げの指針作り、人事評価の仕組み生成、また、既存の事業領域でのIT基盤の再構築や新基幹システムの構想策定など
大学卒業後、日本アイ・ビー・エムに入社以来外資系IT企業でキャリアを積む。主にソフトウェアやSIなどのサービス系の分野でマーケットの開拓、代理店の開拓などに従事。
Tatsuya Akutagawa
エグゼクティブディレクター
得意領域
造船・海運界及び舶用関連メーカー
高等学校を卒業後、舶用機器メーカーの代理店商社に入社。今治営業所にて営業業務に従事。東京営業所へ異動後、取締役 東京営業所長に就任。営業所の統括および経営戦略の立案・実行に尽力。その後、常務取締役に昇任し、経営全般に携わり、企業の発展に寄与。
2023年3月、取締役を退任し、非常勤相談役として引き続き経営に助言を行う。
Naoya Hayashida
エグゼクティブコンサルタント
得意領域
製造業、チェーンストアへのコンサルティング、コスト削減や採用支援等。
大手印刷会社にて二度のNY駐在を含め20年以上海外営業部門にて既存顧客維持と新規顧客開拓の両面で実績を上げ部門成績の向上に貢献。その後大手チェーンストアの販売促進を中心としたコンサルタント業務に従事し、クライアントの業績拡大に貢献。
Shun Hamaguchi
マネージングディレクター
得意領域
通信・放送業界。ARPU向上、経費削減等の支援。
ケーブルテレビオペレーターに約30年従事。営業部長・法人営業部長を歴任。その後、携帯電話キャリアを経て2022年にHパートナーへ入社。
電気通信主任技術者(線路)の資格を保有。
Daishin Nakamura
マネージングディレクター
得意領域
通信、放送、IT、飲食業界
大学卒業後、ソフトバンク入社。パソコン関連商品卸流通業経験。その後スカイパーフェクTV!立上げ。
ソフトバンク商材の代理店開拓、支援業務、サービス開発業務、M&A、合弁会社の設立、飲食事業、タクシー事業、インバウンド事業等の新規事業の立上げを経験。 2022年3月にHパートナーに入社。
Tomihiro Suzuki
マネージングディレクター
得意領域
コスト削減、販促や集客など
2003年株式会社光通信入社。インターネット広告事業部所属時に2部門にて最高記録を樹立。2005年には光通信グループ全体の求人広告を総括し、求人事業の立ち上げを行う。その後、光通信グループ内EPARK事業の本部としてマーケティングを担当。
Naotomo Sugiura
マネージングディレクター
得意領域
不動産業界
光通信グループ商材の提案で売上向上とコスト削減を同時に実現。顧客導線を最適化し、クロスセル・アップセルを自然に促す設計で、1件あたりの収益性を最大化します。サービスの継続利用までを一貫して設計し、経営視点とユーザー視点の両面から価値ある仕組みを提供。成果にこだわるパートナーとして事業成長を支援します。
〒171-0021
東京都豊島区西池袋1-4-10
TEL:03-6863-0002
FAX:03-6682-9250